2020年も、もう後2日となりました。
今年1年を振り返ってみると、いろいろなことが起こった1年でした。
今年は、世の中がガラッと変わった1年。マスクをすることは一時的なことだと
思っていたのに、当たり前の日常になっている。
そして、これまで普通にしていたことが出来なくなったり状況が変わっていった。
イベントが次々に中止となり、楽しみにしていたことがなくなっていった。
毎年、春はここに行って楽しみもう...と決めていた予定が白紙の状態になり、
外でリフレッシュする機会が減っていった...
友人とよく行っていたカラオケも長い間行っていない。映画も行っていない。
テレビを観れば、コロナの情報が入ってくる。
だんだんとテレビから距離を置くようになっていっ
た。そんな時...
自然とYouTubeを観る時間が増えていった。
星野 源さん『うちで踊ろう』を、得意な楽器で演奏したり、
いろいろな形でアップしている動画を観ました。皆さん、個性豊かで
観ている私も一緒に楽しませていただきました(*^^*)
その影響もあったのか、私も何かしてみたいなぁ。という気持ちが生まれた。
YouTubeで得意なことを発信しようかなぁ?と勝手に想像が膨らんでいく。
が...
「得意なこと?」と、もう1人の自分が聞いてきた。
得意なことかどうか分からないけれど、「ピアノ演奏はどうかなぁ?」「えっ!本当
に?」、自問自答が始まる。でも結局そこまでで中断...
今月に入って、「何かしたい」という気持ちが強くなってきたのが分かった。
でも何をしたら良いのか分からない。
自分のペースで自由にできることをしたいなぁ。と思った時に、
「ブログ」が良いかも!とピンときた。その後は、もう自然と行動に移っていた。
不思議なことに新しいことをする前は、大丈夫かなぁ?と、ドキドキしたり
心配になったりする時があるけれど、それほど抵抗感はなかった。
記事を書いている間は、なんだか楽しい。
先月までは、自分がブログをするなんて思っていなかったので、
正直びっくりしている。
これからも楽しくブログを発信していきたいなぁ。と思っています。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。
「いちごの健やか生活」もお待ちしています。
malmaltan.hateblo.jp