いちごです。(*^^*)
友人から、「この石鹸良いから使ってみて~。」とずいぶん前にいただいたが、その時使っていた洗顔があったので、それがなくなったら使おうと大事にとっておいた。友人は、この石鹸をもう長く愛用しているようです。にんにく卵黄のサプリメントを定期便で送ってもらっているところ( てまひま堂 )からお誕生日に石鹸をプレゼントしていただいたことがきっかけでこの石鹸を使っているようです。
使っていた洗顔も使いきり
「マルセイユ石けん」の出番がきました。
どんな感じかなぁ~✨ 嬉しいなぁ✨
表面にはオリーブの木と「マルセイユ石けん」と書かれたシンプルな包装。
開封すると...
72%という数字がドーンと目に入ってくる。
この数字は何? と気になり調べてみた。
マルセイユ石けんは、
植物油の割合が72%であること。
使われているオイルが植物オイルであるということ。
が、条件で作られているそうです。
側面はこんな感じ😊
今朝、この石鹸で洗顔したところ、つっぱり感もなく使用感も良かったし、その後の化粧水と乳液も肌によく浸透していく。この石鹸、良いかも~✨と、嬉しくなりました。
嬉しい気分に浸りながら、これを使い続けたらどうなるのかなぁ?と、もうワクワク😃💕
マルセイユ石鹸は、フランス王室がその品質の高さから「王家の石鹸」と呼び、古くから王侯・貴族や上流階級の人々に愛用されていたようです。
無着色・無防腐剤・天然植物で作られているので、敏感肌の方にも安心して使えそうですね。
また、顔だけではなく、身体にも使えます。
春には花粉症や、肌も敏感になる方もおられるようです。何かご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。